江戸料理と能登の食材

(2010年9月16日 11:01:57)

秋めいて食が美味しく感じるようになってきましたね。

昨日私はセミナーに参加してきました。

・『割烹家 八百善』 栗山 善四郎氏 と

・『銀座 三河屋』 会長 神谷智宏氏  の

江戸料理と能登の食材と題した、お話を聞かせて頂きました。

素材から調理法、料理人、その一つの料理にかかわるすべてに

心から「手間をかける。」 「贅をつくす。」 江戸料理。

そのはじまり・歴史・変化・現在どのように楽しむか

またその料理の意味や大切さ、存在の大きさを、

そして能登からの発信、マーケティングの奥深いお話の

重要な点をズバリお話していただきました。

  「食」ってものすごく、おもしろい。

私はもう、楽しくてなりませんでした。

心満たされ、本当に幸せな貴重な一日でした。

予告。

(2010年8月6日 11:24:10)

ついに!!!

 

待っていた・・・・・。

-今期の真いかに白子有り。-

現場言わく、

「いい子(白子)やぞぉ~」との事。

以上、いか屋さん現場より。

たった今、はいった報告でした!

8月9日月曜日より、「いか白子」

ホームページにて販売開始します。(数量はまだ未定です。)

私も買おっ♪

NABE

(2010年8月6日 10:17:55)

夏でも「ごろ鍋」。

?!・・・・・

(アツクテオカシクナッタカ?!)

って・・・・(汗)

これが以外に夏に合うっ!

のは、私だけなのかなぁ。

冬よりワタの量を少なめにしてあっさりで。

いただきましたぁ☆

201001.jpg

ごろ鍋の作り方

夏イコール。

(2010年7月29日 10:21:46)

夕べ、いかの生姜味噌漬けの焼き

食卓に出しました。

「おっ!!夏やねぇ~」

やっぱりこれやっ!!といいながら宇出津男はもりもり食べてました。

ういえば、

宇出津に育った私も小さい頃から

夏になると、ばあちゃんがイカの中に甘味噌を詰めた

いか鉄砲焼を作ってくれて食卓にならんでたなぁ・・・・・ 

お店にもイカの味噌田楽がならんでいたり

夏の定番みたいなもの。

きっと、イカのタウリンと消化酵素たっぷりの味噌、

そしてほんのり甘い感じ香ばしい香りが食欲をそそる。

いか屋さんのいか味噌漬けは、さらに生姜風味ときたっ!

ますます、夏バテ解消になりますね。

HZS20.jpg

みなさんもいかがですか。

夏=いかの生姜味噌漬け。 

「一本釣いか」のつけたし。

(2010年7月28日 14:32:32)

img026.jpg

「お刺身用・一本釣いか」を買っていただいた方に、

簡単なレシピをしおりと一緒につけてます。

買っていただいたお客様に

もっともっとイカの料理を知ってもらいたいという気持ちで、

三年前の夏からはじめました。

季節に合った簡単に作れるものを・・・

と思い作っています。

「一本釣いか」を買った際、ちょこっと目を通してみてくださいね♪

お弁当用にっ・・・・・てぇ~!!

(2010年7月23日 11:22:37)

白ごはんがちょっぴりあまったから、

いしりをまぶしてごま油を足しておにぎりに。

ホイルにのせてトースターでチン♪

2010072217580001.jpg

香ばしい焼きおにぎり☆お弁当にもって行こうっ。

-ウムウムイイニオイ-

「あ“ぁ~っ・・・ 」

・・・・・。

2010072218020000.jpg

食べられたっ・・・・・

※古い文献によると、加賀藩から「いしりの貝焼き」禁止令が出たとあります。

いしり料理をおかずにすると美味しいからご飯を食べすぎてしまうという理由だったそうです。

我が家はだせませんが。。。(笑)美味しいいんだよね。。

よろこぶメニュー(・∀・)

(2010年7月23日 09:53:28)

つい一週間前のゲリラ雨もすっかり忘れあつい日がつづいています。

毎日のこんだてに悩む今日この頃~私の夕べの一品。

「とんびのいしりバター焼き」

2010072216350000.jpg

フライパンの中にバターをとかし、とんびを串からはずし

コロコロとソテーします。

火が通ったらいしりをちょっぴり入れ味がまわったら出来あがり♪

もう一品!!ビールのお供に(^^♪

「とんびのからあげ」

2010072216470000.jpg

とんびにから揚げ粉をまぶして揚げるだけ。

サクッぷりっ☆おつまみにgood!!

居酒屋さんみたいぃ☆子供もパクパク。よろこぶメニューでした。

・「いかとんび串」のご購入はこちら⇒https://www.ikaturi.jp/item_detail/itemId,6/

_0013423.jpg