(2010年11月19日 14:12:07)
気温は低くいが、天気は良し
海からのそよそよ吹く風もたいへん◎
っとなると・・・
やっぱりっ
ふんわり、しっこりあの旨さ
今期もぜったい、
食べたいっ×3
プラス・・・
「いか白子」限定30パック販売しました
(2010年11月19日 14:12:07)
気温は低くいが、天気は良し
海からのそよそよ吹く風もたいへん◎
っとなると・・・
やっぱりっ
ふんわり、しっこりあの旨さ
今期もぜったい、
食べたいっ×3
プラス・・・
「いか白子」限定30パック販売しました
(2010年11月17日 13:24:18)
子供が通っている保育園で、
こんなステキな企画がありました
地元の食材を使った郷土料理と題した
親と子の仲よしクッキング
献立は
・いとこ汁(小豆、かぼちゃ、大根、にんじん、豆腐のお味噌汁)
・元気サラダ(大根、にんじん、ブロッコリー、トマトの甘酢あじのサラダ)
・ふくらぎの照り焼
・いしり風味~いかの炊き込みご飯~
を作りました
親も子もみんなで作るって楽しかったぁ
郷土料理にいか炊き込みご飯があって嬉しかったぁ
そしてなにより、美味しかったぁ
(2010年11月17日 10:29:06)
久しぶりの記事になります。
先週こんな事がありました
宇出津小学校3年生が、
地元水産加工の勉強で、私達のいか屋さんにやってきました。
熱心に話を聞いた後、
出荷用冷凍庫の見学をしました。
冷凍庫の広さと寒さに「うあぁ~」
感激?驚き?悲鳴?の声。 (笑)
帰りは、
組合長にもらった-善ちゃんマークのシール-を
うれしそうにカバンに貼り、
見学に使った白い衛生キャップを頭にかぶりっっ・・・?!
元気に手を振り学校に戻っていきました
かわいい職場見学者さん達でした